
こんばんは。
今日はとても晴れてましたね。
晴れてるととても気分がいいです。
そんな感じで仕事場に向かう中、ふと思い出したことがありました。
そういえば桜の季節に鈴木さんに出会ったなと。
そしてあの人との出会いで僕の不動産投資の人生が始まったなと。
今日はそんな不動産投資のきっかけになった鈴木さんって人のことをブログに綴っていこうと思います。
不動産投資家 鈴木さんとの出会い
確か今から1年くらい前だったと思います。
不動産投資って言葉は知ってるけど具体的に何からすればいいのか分かりませんでした。
家賃収入から銀行返済するんでしょ。
正直知ってたことはこれくらいです(笑)
本当に何も分からなかったので、とりあえずセミナーにでも行ってみようと思い都内でさらに無料でやっている区分マンション投資セミナーに参加しました。
参加者は確か5人くらい。
セミナーの内容はとてもよく、講師の方の説明も分かりやすくて本当に勉強になった記憶があります。
まぁ多額の借金まで抱えて自分はやるべきではないな。
やるかやらないかで言われたらやらない。今日は帰るか、、、
そんな感じです(笑)
帰り仕度を済ませ部屋を出て、エスカレーターを降りようとしたとき後ろから
「不動産投資これからやられるんですか?」
と声をかけられました。
正直、(運営者も大変だな。こんなところまで追いかけてくるなんて、、)と思いました。
振り返ると、私服で若めのお兄さんが立ってました。
なんか見たことある服だなと思ったら僕の前に座ってたセミナーの参加者の一人でした。
「(なんだこいつ、、) あ、僕不動産投資やらないんで大丈夫です」
と言って立ち去ろうとすると、
「実は僕不動産投資してて興味あったら今度お茶でもしませんか?」と言われ名刺を差し出されました。
名刺には ”合同会社 代表 鈴木◯◯” と記載がありました。
僕は「そうですね。機会があれば是非。」とだけ答えその場を立ち去りました。
夜、家に帰りいつも通り、ぼーーーーーっとしているとき
ふと名刺のことを思い出しました。
なぜ初心者向けのセミナーに不動産投資をしている人間が参加しているのか?
なぜ代表たる人間があの場所にいたのか?(普通下っ端の仕事だろ、、、)
セミナー参加の真の目的はなんなのか?
本当に余計なことですがこんなことを考えていました。
ちょっと会って確かめたろ。と冷やかしのつもりで名刺に書かれた連絡先にメールをして後日都内にあるカフェで待ち合わせをすることになりました。
鈴木さんという人物
当日待ち合わせをしたのは隅田川の川沿いにあるおしゃれなカフェ。
店内に入ると向こう岸に桜並木が一望でき眺めも抜群でした。
まずはお互い自己紹介から始まり1時間半くらいお話をしました。
いろいろお話を聞いていると鈴木さんは不動産投資を初めて現在4年目(32歳)。
(推定)総資産3~5億円、年間家賃収入3,000~5,000万円、純粋に手元に残る現金は毎月100万円は超えるとのことでした。
すげーーーーーーー!!!!!!
こんな人って本当に存在するんだーーーーーーー!!!!!!
文章では表現しづらいですが、話の内容・経験・知識量
圧倒的な差を感じる時間でした。
今でこそ鈴木さんはこんな感じですけど、数年前は僕と同じサラリーマンだったらしいです。
この日の衝撃は今でも忘れません。
決まったレールに沿って人生を生きていくのではなく、人生の目的地がありそこに向かってレールを自ら敷いていく。
そんな生き方をしているようでした。
資産構築もしっかりしており、お金や時間に縛られず毎日好きなことをして過ごす日々。
奥さん、子供がおり毎日子供を幼稚園に送り迎えをするのが日課らしいです。
本当に羨ましい毎日を過ごしているなーーーーって感じです(笑)
セミナー参加の目的は?と聞くと、
①自身の勉強のため(不動産投資は情報が命。最近の動向や流行なども頭に入れときたいとのこと。)
②仲間作り(不動産投資って孤独なんですって。←今ではその気持ち分かりますw だから仲間を集めて情報共有や勉強会なども今後していきたいとのこと。)
③物件の紹介(不動産業者と鈴木さんは繋がっていて知り合った方に物件を紹介し紹介料を貰っているとのこと)
こんな感じらしいです。
(注)また書きますが、今回僕が買った物件は鈴木さんからの紹介です。
あれから1年後、、、
結果自分は不動産投資を始めてます。
鈴木さんと話してみて自分自身に向いていると感じました。
そしてサラリーマンをやっている自分にとって本当にあっているなとも実感しています。
また後日不動産投資のメリット・デメリットなども書いていけたらと思っています。
まだまだ書きたいことは山ほどあります。
次回も期待しておいて下さい。
では、今日はこの辺で!!!