
こんにちは。
たいちゃんねるです。
今月は京都へ行って紅葉を見てきました。
上記写真は瑠璃光院というところです。
すごくいいところでしたよ。
みなさんもぜひ行ってみてください。
とうとう12月に入ってしまい、今年ももうすぐ終わりですね。
毎年思うのですがなんだかんだであっという間です。
今月は異動で本部へ移りました。
もともと営業職だったのが、分析・解析を行う専門職へと変わりました。
知らないことばかりで日々勉強です。
それはそうと今年も残り1ヶ月、頑張っていきましょうー。
では早速成果発表をしていきます。
今月の運用成果
12月1日時点で総資産は 13,068ドル。
先月と比べて約300ドル増。
内訳は100ドルの追加投資と、200ドルの運用益となっています。
アメリカ経済が順調に推移していることから、好景気感で全体的に上昇しました。
政府は景気の過熱を防ぐため、利上げ(金利を上げること)のペースを加速しようと目論んでいます。
すると金利収入が見込める金融株(VFH)などに恩恵が出てきますね。
以前はいつ売ろうかと考えていたのですが、利上げペースをまだまだ進めるのであればもう少し保有しておこうかなと思います。
年末までの投資戦略
ボーナスが出るのでその分を投資に充てたいと考えています。
金額は未定ですが、、、
あとNISA枠もそれなりに余っているのでなんとか使いたいと考えています。
数日前に、米国巨大IT企業であるApple、Amazon、Facebook、Googleの株価を比較してみた
という記事を書きました。
その辺も考慮して投資先を決めていこうかななんて思っています。
またそのことも記事にしますので、楽しみにしておいてください。
では今日はこの辺で。
読んで頂きありがとうございます!!
たいちゃんねる